ハローワーク

今日はバイトが早く終わって、

ハローワークが遅くまでやってる日だったので、

ちょっくら寄ってみました。

バイクで行ったんだけど、やっぱ迷った。苦笑

もっとでかくて分かりやすいかと思ってたのだよ。

もうね、最近は、暇さえあればハローワークのHP見ていたの。

なんか、わくわくするよね。求人探すのって。

まぁ、私が応募できるのってすごい少ないんだけどさ。

税理士事務所(会計(士)事務所)で探してます。

未経験、高卒、簿記2級。雇用、労災、健康、厚生。東京、埼玉。

で、ネットで見れるハローワーク求人は、約4件。

ハローワーク内で見れるのは、もうちょっと多かった。

でも5枚しか求人票印刷できないのね。

しかも検索ワードで絞るってことができなかったし、

6000件以上の中から税理士事務所を探し

1000くらい見たとこで5枚印刷終わっちゃったから

まぁその前に職員さんが4枚くらい印刷してくれてて

うーん話長い。

まぁ、意外と件数ありそうで良かった。

障害者として応募した方が良いのかとか

簿記の試験終わってから求職者登録した方がいいのかとか

聞いてきました。

障害者限定求人に、4大監査法人の一つがあったのには、びっくりした

けど

おっきい会社だと、障害者雇うの義務なのね。

ちっちゃい事務所でも、一人雇うといくら助成金もらえる、とかにすればいいのに。

なんでそうしないんだろな。

監査法人、ちょっと気になったけど、

有期雇用でさ。

それは嫌だよね。

今は監査よりも税務のが惹かれるし。

公認会計士の試験は受験資格ないけど、

税理士試験と違って一発で何科目も取らないと、あ、2年ほど持ち越せるようになったんだっけ、短答式の合格。

それでもやっぱり、働きながらはかなり難しい試験であることに変わりはないしな。

どうせ受かっても、税理士登録して税務やりたいしな。

うむうむ

簿記2級、受かってから応募した方が良いんじゃないか、と言われ。

確かに、今日もらってきた求人票は、必要な資格に簿記2級って書いてあるやつばっかだった。

それに、

税理士事務所の求人って8月が多いらしく

ハローワークでの求職者登録って3ヶ月で消えるみたいで(更新はできそうだったけども)

試験終わってから、か、合格発表終わってから始めるのでも、

まぁ6~8月の3ヶ月、だな。

うむ

髪染めたばっかだし。

やっぱ茶髪で就活はないよね。

スーツ、前買ったのは全然入らないだろうし。

そうだな。

10日に試験終わってから色々準備して

21日に発表になったら即応募できるように、って感じかな。

職務経歴書の書き方、とかハローワークのHPに載っててさ。

やっぱバイトでも書くっぽいね。

自己PRとか志望動機とかも、職務経歴書に書くんだね。

履歴書しか書いたことないからな。

正社員に応募したことないからな。

ちゃんと詰めなきゃね。

6年遅れの就活!

の前に勉強しないとね!!

受かんないと~。

試験、6月の次は11月。

その時に1級を受けれたらいいなぁ。受けるだけになるかもだけど。

その次だとまた6月だからね。11月に受けときたいね。

1級、税理士試験の簿記論、財務諸表論、いけそうだったら消費税も、独学でいきたいな。

そこまでは良さげな本見つけたからさ。

模試くらいは大手予備校のを受けて、ね。

って、2級も受かってないのに気が早い!

一歩一歩、着実に進みましょう。

step by step 焦ることなんてないのさ

だよ。

しかし、

そろそろさ、

本気出して生きようかな。

って最近思う。

いい加減、ね。

おっし

やるぞ!!