過度激動

これだ。これしかない。

現時点での最も的確な答え。

過度激動。

その中で、知性過度激動にも結構苦労してるけど(納得できないと動けない)、

何より、情動性過度激動。完全にこれだよ。

「感情のコントロールが、難しい。冷静に行動するにはどうすればいいのか、本人も悩んでいる。」

そしてこれは、「脳神経の興奮のしやすさといった神経学的背景が想定されて」いる、つまり脳の特性だから、その部分を直すことはできない、と。

https://s.resemom.jp/article/2022/02/01/65548.html

ギフテッドに見られるけれど、いわゆる「ふつう」の人にも見られる。

https://kyoiku.sho.jp/137706/#:~:text=%E9%81%8E%E5%BA%A6%E6%BF%80%E5%8B%95%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E6%96%87%E5%AD%97%E9%80%9A%E3%82%8A,%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

これだよ…!!絶対これだ…!!!

先日書いたギフテッドについての日記、家族に読んでもらったんだけどあんまりしっくり来てなさそうだな…と思い。

改めて調べていると、ギフテッドの中でも、過度激動という性質、脳の特性が、私にドンピシャで。

今のところこれの診断基準日本版は、まだできてないのかな?

いつも診てもらってる先生に言ったら、何て言うかなー。

診察の時には、そんなにイライラしてないもんな…しっくりこなそうだよな…

 

自分の取説を完成させたいのです。

障害者採用ということで、入社時の履歴書には、配慮して欲しいこととか色々書いたんだけど、全然、うまいこと思い浮かばなかったのです。

自分の問題を、捉えられていなかった。

やっと、今度こそ、分かった気がするんだ。

先生のお墨付きをもらって、社内の方々にも共有できたらいい。

徐々に良くなってきたけど、先生、話最後まで聞いてくれないんだよね。

それでどんどん、分かってもらうことを諦めるようになった。

ここは、頑張りどころ。

せっかくのこの機会、何か掴みたいんだ。

うむうむ